ハピネス東中野入居者募集ページ

 

現在、内見可能なお部屋は4部屋です。

入居日は、相談可能です。

ご確認ください。

 

2023.3.27

ハピネス東中野は、建物内は「禁煙」となっています。

( 喫煙スペースは、屋上にございます:ベランダでの喫煙も禁止です )

自室の他に全員が使用できる「コミュ二テ―ルーム&ゲストスペース」設けています。

夜間は、エントランスにイルミネーションを設置しています。


【建物外観⇒建物内⇒室内】を見ることができるもう一つの動画は

こちらからお願いします。




ハピネス東中野ニュース

2022.11.21   「賃貸借契約について」のページを新設しました。

2022.11.14   213号室にお申し込みをいただきました。

2022.11.09   メールで内見のご予約をいただきました。

2022.11.05   お電話で内見のご予約をいただきました。

2022.10.24   今後の空き予定の一覧を更新しました。

2022.08.06   210号室の再募集を開始しました。

2022.03.25   302号室の再募集を終了しました。

2022.03.18   302号室の再募集を開始しました。

2022.02.20   募集中のお部屋は108号室のみとなりました。

2021.12.26   305号室は募集を終了いたしました。

2021.12.25   303号室は募集を終了いたしました。

2021.12.08   ホームページをご覧いただいた方からお問い合わせをいただきました。

2021.10.19   来シーズン入居者募集のお部屋一覧を掲載しました。

2021.03.20   お蔭様で満室となりました。

2021.03.17   HPをご覧になりご来社の上、お申込があり、残り1部屋となりました。

2021.03.06   募集中のお部屋は、あと2部屋となりました。

2021.03.05   エスエストラスト多摩センター店様からのご紹介で212号室にお申し込みを

       頂きました。

2021.01.11   賃貸ステーション聖蹟桜ヶ丘店様からのご紹介で310号室に お申込を

      頂きました。

2021.01.01   明けましておめでとうございます。

2020.12.14  募集ページの図面を差し替えました。

2020.11.19  生活関連リンク集のページを新設しました。

2020.11.12  引っ越し関連リンク集のページを新設しました。

2020.10.18  コミュ二ティースペースが10月19日よりオープンします。

2020.10.17  209号室にタウンハウジンさんのご紹介で入居のお申込を頂きました。

      210号室・311号室近日入居者募集を開始します。

2020.10.01  103号室・209号室の入居者募集を開始しました。



安全

防犯設備としては、警備会社のALSOKと連携しいざという時の安心を確保しています。

当然、防犯カメラも2台設置されており入館者の監視を24時間行っています。

更に、オートロック設備が外部からの不審な侵入者を常時防いでいます。

 

安心

安心とは、ある意味で他の入居者の顔が分かっているということかもしれません。

コミュ二テ―スペースをお互いに利用し、入居者が知り合いになることは安心につながります。

そして、外来の方との対応もゲストルームにも使えるので、このスペースは安心な空間です。

 

日頃の相談ごと

生活上のいろいろな質問や相談は、この建物を管理している㈱ビーラウンドの管理者に聞くことで殆どが解決できます。

近辺の地理や情勢に詳しいので、お部屋での生活に関してどんなことでも相談に乗ってくれることでしょう。

1階の北側に事務所があります。


オートロックは 当然です

安全安心な装置です。
オートロック

オートロックの無い建物は、誰でも出入り自由です。

日常は、新聞の勧誘が出入りしたり、セールスが来たり、はたまたいろいろな勧誘活動をする人たちがやってきます。

オートロックはそういう人達をブロックするには、必須の設備です。

注意していただきたことは、知らない人と一緒に建物内に入らないでください。

不審者は、そのチャンスを狙っています。


防犯カメラも今や必須です

不審者への抑止にも役立つ防犯設備
防犯カメラ

不審な侵入者を防ぐ抑止効果、また、犯罪捜査にも利用される防犯カメラは賃貸マンションの設備としては必要な設備となっています。

ハピネス東中野では、エントランスの外側と内側に2台のカメラを設置し常時監視体制を整えています。


不在でも 宅配の荷物が受け取れる

不在にしても荷物を受け取れます。
宅配ボックス

意外と、時間があるようで無いのが学生生活です。

通常でしたら、授業もありサークルの活動もあります。友人との共有の時間を過ごすこともあるでしょう。

このように、常時お部屋に居るということは無いのが学生生活ではないでしょうか。

そんな時、宅配ボックスは有難くも便利な設備です。


帰宅してお部屋に入ると 照明が自動点灯

ドアを開ければすぐに照明が点灯します。
人感センサー

帰宅したときに玄関のドアを開け暗いお部屋を見たときのなんともいえないあの感覚は、一人暮らしの人ならだれでもが経験することではないでしょうか。

そなときこの人感センサーは、そんな気持ちをほんの少し和らげてくれます。

ドアを開け室内に入ると、自動的に照明が点灯し、ホッとした気持ちになれ安心感がわいてきます。

そんな配慮が、「ハピネス東中野」には有ります。